福生画廊よりのご連絡
福生駅西口の再開発により取り壊される予定であった当画廊は計画の延期により
2024年12月末まではご利用頂けることになりました。
取り壊し期間中及びその後の計画は現在不確定であり、福生駅西口における
最後の画廊になる見込みです。
最後のチャンスと思いますので記念の為ぜひご利用下さいます様お願い致します。
1. 申込手順について
当画廊は搬入・搬出日を除いて鍵の開け閉めはご利用者にて行って頂きます。鍵を紛失しない様ご注意下さい。
2. 利用料金について
一般の方及び団体
1日 5,000円 及び販売額の10%を手数料として申し受けます
3. 利用日・時間について
当画廊は休館日を設けておりません。最短4日間以上でご利用が出来ます。
時間は AM 10 時よりPM7 時の間の最大8時間以内でお決めください。日数・時間ともにご相談に応じます。
4.その他の注意事項
当日のゴミは利用者が当日持ち帰って下さい。
会場内は禁煙です。飲酒・飲食は各自の責任で行って下さい。
火災・盗難などの被害は画廊では責任を持ちません。保険の加入をお勧めします。
5.売上表への記入
作品が売却された場合は備え付けの売上表に記載し最終日に手数料計算し清算させて頂きます。
(お申込み前に必ずお読みください)
福生画廊は地域の文化発展のために、絵画、彫刻、美術工芸、写真、書などの作品の展覧会に限り皆様にお貸し致します。画廊を管理運営する福生画廊が、不適当と認める催しの為の利用はお断り致します。利用をご希望の方は本利用規定及びご利用のご案内をあらかじめご了解の上お申し込み下さい。
『申し込み受付』
『解約及び変更』
解約及び変更を希望される場合は電話連絡の後、文書で速やかにご連絡下さい。契約の解約及び変更は解約料を次の基準で申し受けます。
『契約の取り消し』
次の場合は利用契約を取り消し、利用を中止させて頂きます。その際の損害は当画廊では一切負いません。受領済みの代金もお返し致しません。
『不可抗力による変更』
『利用上の注意事項』